-
ウクライナ人道支援
二十歳の青年|スロバキア出張記#3
-
ウクライナ人道支援
涙の理由|スロバキア出張記#2
-
アフガニスタン
災害に立ち向かう自信がついた
-
ウクライナ人道支援
ウクライナ避難民支援:笑顔になれる時間
-
ウクライナ人道支援
手の中のチョコレート|スロバキア出張記#1
-
スタッフのつぶやき
我が家は家族全員がサンタクロース!
-
スタッフのつぶやき
クリスマスから考える、世界が抱える問題。
-
人材募集
【人材募集】事業部スタッフを若干名募集しています。最短で2025年1月27日より業務開始。締め切りは2025年2月28日(金)
-
スタッフのつぶやき
見えないものに宿る幸せ:サンタクロースと私のクリスマス
-
アフガニスタン
もっと笑顔を届けたい。地震被災者の方に、安心できる住まいを。
-
スタッフのつぶやき
「サンタクロースが運ぶ夢」
-
ボランティア募集
【ボランティア募集in原宿】空いた時間で発送作業をお手伝いくださいませんか?★12月11日、12月12日★
-
アフガニスタン
地震で家が崩壊。屋根と壁のない家で1年以上暮らす ファティマさんの声
-
スタッフ紹介
36歳、ADRA1年生の手記
-
スタッフのつぶやき
【クリスマスに考える】イエス・キリストも難民だった?
-
スタッフのつぶやき
食品ロスから考える。より良い社会実現のために最も適した感情。
-
ウクライナ人道支援
【動画】国連世界食料計画(WFP)との協働事業
-
スタッフのつぶやき
バングラデシュ出張記 #4 ダッカのビュッフェで
-
防災・減災
【防災食セミナー】教会の皆さまに防災食作りを体験していただきました
-
ウクライナ人道支援
「何も残っていない。住む場所もない」と語るアラさんの希望とは
-
アフガニスタン
『幸運だったのかもしれない』ビノッドの言葉が意味するもの
-
令和6年能登半島地震
ADRA Japanでは石川県で活動してくださるボランティアを募集しています。
-
レバノン
レバノンで停戦開始:それでも続く人々の困難な生活
-
スタッフのつぶやき
バングラデシュ出張記 #3「バングラデシュ支部 ダッカ事務所」
-
お知らせ
【お知らせ】手数料が免除されるゆうちょ銀行の口座を開設しました
ADRAは、2/1より、ゆうちょ銀行が社会貢献の一環として行っている手数料免除サービスの承認を受け、手数料免除口座を開設いたしました。 皆さまがご寄付をお送りくださる際に、払込料金などの手数料が免除されます。 ただし、ゆうちょ銀行の窓口でのみ利用... -
人材募集
【採用】ジンバブエ現地駐在員を1名募集しています。締め切りは12月31日(火)
ADRA Japan(アドラ・ジャパン)では現在、ジンバブエにおける教育支援活動を担う現地駐在員を募集しています。国際協力への情熱を持ち、ご自身の力を社会貢献に発揮したい方のご応募をお待ちしています。 ADRA(アドラ)は、世界約120か国に支部を持ち、... -
ボランティア募集
2/20、2/29、3/1、3/2 @東京|イベントボランティア募集
【【ボランティア募集】3月3日に開催される東京マラソン2024を走るランナーさんのおもてなしを一緒にしてくださいませんか? 東京開催、言語が生かせるボランティア】 2024年3月3日(日)に東京マラソンが開催されます。ADRAは、東京マラソン2024チャリテ... -
海外緊急支援
ブラジル洪水|家が水に飲まれてしまった方々に温かい食事を提供しています
ブラジルのリオグランデ・ド・スル州を襲った豪雨、そしてグアイバ湖の氾濫が要因となり、壊滅的な洪水が起こっています。145人の命が奪われ、130を超える人が、今も行方不明となっています。446の自治体に被害をおよぼし、53万8,284人が自宅からの避難を... -
令和6年能登半島地震
ADRA Japanでは石川県で活動してくださるボランティアを募集しています。
ADRA Japanでは石川県で活動してくださるボランティアを募集しています。 能登半島では1月1日に発生した地震に続き、秋雨前線の影響による豪雨の被害も重なり、住民の方々にとっては大変苦しい状況です。 現地では支援を必要としています。 ADRA Japanでは... -
イベント開催報告
「生きるために必要なものは水や空気や食べ物だけではありません。共に生きる人が必要なんです。」避難生活を続けるウクライナ人女性トニャさんからのメッセージ
去る8月24日、ウクライナの人道危機が深刻化してから1年半が経過しました。 ご支援者の方から「戦争は嫌なのに、だんだん慣れてきてしまっている。このままでいいのか。何かしたい」という声が届くようになったこともあり、今一度、平和を考え、行動するき... -
人材募集
【終了】事業部スタッフを若干名募集しています。締め切りは2月29日(木)
ADRA Japan(アドラ・ジャパン)では現在、紛争・災害被災地や途上国における支援活動を担う事業部スタッフを募集しています。国際協力への情熱を持ち、ご自身の力を社会貢献に発揮したい方のご応募をお待ちしています。 ADRA(アドラ)は、世界約120か国... -
ボランティア募集
卵の殻を送ってください!自宅でできるウクライナ支援
戦争勃発から約2年半。人々の関心が減り、寄付が集まりにくくなっていますが、ウクライナでは3度目の厳しい冬がやってきます。 ウクライナのことを思い出してもらいたいという願いを込めて、ADRAでは、ウクライナの伝統工芸品のひとつである「ピサンキ」と... -
イベント情報
【参加者募集12/7日(木)19時~原宿】今年最後!Afri Cafe ~今、アフリカと出会う~ 帰国直後の駐在員に聞くエチオピアの魅力と現実~を開催します!
ADRA Japanは2014年からエチオピア西部ガンベラ州クレ難民キャンプで水衛生支援に従事し、2022年11月からはエチオピア北部アムハラ州において紛争被災者への緊急支援・水衛生支援にも取り組んできました。 エチオピアでは、民族対立と干ばつ被害、そして避... -
お知らせ
イスラエルとカザの人々へ、祈りを。
ADRAは、イスラエルとガザで尊い人の命が奪われている現状に心を痛めています。 戦火は1か月以上も続き、双方の死者は11,000人を超えています。 私たちは愛する人を失い、現在の危機に苦しんでいる人々を悼み、国際的な指導者たちに、この悲劇を終わらせる... -
ウクライナ人道支援
ウクライナ人女性の告白「幸福のヒマワリ」
「ウクライナはヒマワリの栽培量において、世界第2位です。ウクライナ人にとってヒマワリは、平和、忍耐、明るい未来を信じる気持ちの象徴です。この花はいつも太陽に向かって咲きます。1996年、ウクライナは核兵器を持つことを放棄し、かつてミサイル基地... -
ボランティア募集終了
【ボランティア募集in原宿】5月23日~6月1日★空いた時間で発送作業をお手伝いくださいませんか?
ADRA Japanは、最新の活動状況を年4回の機関紙「ADRA News」を通じてお知らせしています。 このニュースの発送作業をお手伝いくださる方を募集いたします。 ニュースを三つ折りにしたり、封入したりといった簡単な作業ですので、どなたでもご参加になれま... -
令和6年能登半島地震
移動カフェと足湯に加えて物資支援もおこなっています【能登半島地震被災者支援第7報】
能登半島地震の震災から1か月半が過ぎました。 ADRAでは、石川県穴水町でのシャワー提供と並行して、七尾市内で、災害対応バス「ゆあしす号」を使用した移動カフェと足湯の提供を行っています。また、避難所では基本的に物資は足りていますが、一時的に足... -
ウクライナ人道支援
【ウクライナ危機から2年】ADRAひまわりプロジェクト〜みんなで咲かそう1万本〜
ひまわりプロジェクト詳細はこちら ウクライナの人道危機発生から今年の2月24日で2年が経ちました。戦闘は膠着状態に陥り、特にウクライナの東部と南部ではいまだ激しい戦闘が繰り広げられています。 2023年11月までにウクライナ国内で死亡が確認された民... -
国内災害
支援の届かないところを出さないよう連携を強めつつ、災害対応バスの出動も視野に入れ慎重に準備を進めています。|能登半島地震被災者支援第1報
今回の地震で被災された方に心からお見舞い申し上げます。 群発した地震と津波、火災等により、深刻な被害が広範囲に広がっています。被災地域への道路は土砂崩れやひび割れなどが多く発生しており、通信もつながりにくくなっていることから、被害の全容が... -
いろいろな支援の形
古本を断捨離するために、ブックオフ「キモチと。」に申し込んでみた
こんにちは。 総務部の渡辺です。 あっという間に年末が近づいてきましたね。 いろいろあった2020年ですが、すっきりさっぱり家を片付けて、新しい2021年を迎えたいと思います。 コロナ禍、週末はひたすら家に引きこもっているので、早々に家の大掃除を始... -
令和6年能登半島地震
ADRA Japanでは8月10日(土)、11日(日)の両日に石川県で活動してくださるボランティアの皆さんを募集します。
ADRA Japanでは8月10日(土)、11日(日)の両日石川県で活動してくださるボランティアの皆さんを募集します。元日に発生した能登半島地震の影響により、石川県能登半島を中心に、甚大な被害がでました。 発災から半年が経過した今も、現地では支援を必要... -
国内災害
”ちくちくボランティア”にご協力ありがとうございます!
温かいご支援ありがとうございます。 3.11東日本大震災から12年が経ちました。 国内の観測史上最大となる巨大地震により、最も大きな被害を出したのは大津波でした。 アドラでは、水害被災地で役に立つ掃除用のぞうきんを備蓄し、水害が発生してしまったと...