令和6年能登半島地震– category –
-
能登半島地震|緊急車両100台以上。一人でも多くの方が助かりますように。
地震発生当時、富山市内にいたADRAスタッフから当時の様子が届きました。 スーパー銭湯に立ち寄った際に地震がおき、体感では震度4くらいの揺れ。トイレの壁がはがれ、台所が使えるようになるまで時間がかかるという案内があったそうです。 その後、高速... -
能登半島地震被災者支援|緊急募金
この度の地震で被災された方に、心よりお見舞い申し上げます。 ADRAは、これまでの国内災害の被災地域での支援活動の経験から、発災当日より情報収集や調整を進め、緊急募金の受付を開始しました。温かいご支援をお寄せくださる皆さまに、心より感謝申し上... -
石川県 震度7 津波警報も出ています。ADRAは被災された方に必要とされる支援を届けるため情報収集を開始しています
2024年は、大きな地震とともに始まることになりました。1月1日16時10分ごろに石川県で発生した最大震度7の地震を皮切りに、複数の地震が発生しています。またこの地震に伴い、大津波警報や津波警報、津波注意報が出ています。 津波は、満潮時間との兼ね合...